【第五人格】オフェンスの調整について-弱体化?強化?【サバイバー】

どうも、とよぴこです。
久々の投稿です。
ちょっと前になりますが、オフェンスの調整がありましたね。
使ってみた感想を私なりに書いていきたいと思います。

調整内容

ボール総量が約3/4に減少(消費量増


これはシンプルに弱体化で、タックルできる時間が減りましたね。
ファーストチェイスになったときにボールで逃げれる距離が減ったので、弱くなったかと思いがちですが、下で説明する感度調整のおかげで今までとは違うチェイスの仕方もできるようになりました。なので立ち回りを少々変えることによって上手く使いこなしたいですね。

最短スタン距離の延長


今までにも最短スタン距離というのがあり、余りにもタックルが短すぎるとスタンさせることができませんでした。今回の調整でさらに距離が伸びた為、今までの感覚でタックルするとスタンさせることができなくなります。
実際にプレイした感想としては若干伸びた程度で気持ち長めに距離をとれば似たような立ち回りはできると感じました。

モバイル版のタックル感度調整機能


今回の目玉になります。
感度を調整できるようになりました。
これによりPC版と変わらないタックルをすることが可能になりました。これによりモバイル版とPC版での垣根がなくなるといいですね。
100にすると以前話題になったバグタックルみたいな動きができるようになりますが、余り現実的ではない感じがしました。
FPSでもそうですが、ハイセンシならいいと言うわけでもありません。FPSでは極めれば素早い動きが可能になり、ローセンシではできないような動きができますが、第五人格ではそこまでの感度はいりません。せいぜい右画面で180度回れるほどの感度であれば十二分でしょう。
地下に行ってから戻ってくるなどもできるようになったので、オフェンス使いの方はぜひ練習してください。
今までオフェンスを使ってこなかった方は感度は一度決めたら余り変えないほうがいいと思います。最初に調整してから固定したほうが上達が早くなります。
逆にずっと使ってきた方は今までとはかなり感覚が変わったので、いきなりランクマでは使わずにランダムやカスタムで練習してから使うことをオススメします。いつもの感覚でやると曲がりすぎてタックル外します。
ちなみに私は感度70で使っています。

弱体化?強化?


個人的な見解で言えば強化だと考えています。今まではPC版だけがUターンタックルができたり、デバイスによって差がありましたがその差がなくなりました。PC版を使っている方からしたら一方的な弱体化になりますが、大半の人はモバイルでプレイしているので、モバイル版にもってのみ強化と行ったほうがいいかもしれませんね。
ボールの消費がかなり大きくなったので、より立ち回りを考える必要性が出てきました。
ある意味で前よりも使う人を選ぶかもしれません。簡単に曲がれて誰でもタックルが当たるようになっても、粘着のタイミングや風船救助をするべきかなどを間違えたらただの解読が遅い脳筋になってしまいます。
初心者には使いやすくなったように見えても中級者やランカーではより使う人が限られてきそうですね。

立ち回りの変化

○ファーストチェイス


ファーストチェイスになった場合に距離を取るためにボールを使うことが難しくなりました。というよりすぐになくなってしまうのですぐに脳筋化します。そのためUターンタックルなどで板の間にぶち込んで、板を当てチェイスさせる気をなくしましょう。
あとは初心者にありがちな逃げるためのボールの無駄遣いが加速する気がします。
チェイスできないような場所に走ってしまうだとか、芸者と並走だとか、リッパーの霧と追いかけっこだとか…?
効果的な使い方としては板の裏に走ったり、チェイスポジションを変更するために走ったりですね。色々考えられると思うので解読中にでも考えてみてください。

風船タックル


短いタックルで何回も救助するスタイルは効果的ではなくなったように思います。
前までは最短で気絶させ、何回も殴らせることによって時間を稼げましたが、最短距離が伸びたことや消費量が増えたことにより余り時間が稼げなくなりました。
やるのであれば、救助したあとに肉壁をするか、ロングタックルでチェイスが再開できる程度の気絶をさせるかです。

粘着タックル


以前とさして変わりませんが、ここぞ!というタイミングでタックルできるようにさらに練習したいですね。
視覚外からのタックルなどもやりやすくなったので、ハンターに見えないように立ち回るのもオススメです。

救助タックル


今回は救助後の話になります。以前の救助後タックルは肉壁をしてから攻撃硬直が終わるくらいにタックルをして少し時間を稼いでいました。しかし今回の調整でPC版と同じことができるようになったため、肉壁をしたあとにすぐダッシュをしてUターンタックルを派手にすることにより、トンネル回避の確率が上がりました。時と場合によりますが、ボールと危機一髪を使い切ったオフェンスは縛られてるほうがまだマシです。試合の展開を読んでボールを使うタイミングをよく考えましょう。

まとめ


最短気絶距離が伸びて、ボール消費量が増えて、感度調整できるようになりましたよ。
練習しましょう。
個人的には強化だと思います。

以上!初心者の方も恐れずに使ってみてね!上手い人でもタックル外すし、チームを勝利に導いたときは最高に楽しいので!
ではではー。

コメントを残す

メールアドレスが公開される事はございませんが*の付いている欄は必須項目となります。
なおコメントの反映にお時間がかかる場合があります事をご了承ください。


ホーム
トップ